年収1000万ママ 仕事はつらいよ

キャリアも結婚も子供も手に入れたけど、もっと幸せ感じたくて、もっと楽に稼ぎたくてもがく日々。

コロナでクビ 40歳ママの転職記⑤米EC大手応募

f:id:yokubarie:20210207154503j:image

コロナで香港の会社をクビになった40歳ママの転職活動。キャリア激動の2020年の記録。

***

①香港と日本で就活スタートhttps://mamabucho.hatenablog.jp/entry/job-hunting1

②スイス高級時計ブランド応募https://mamabucho.hatenablog.jp/entry/2021/01/30/183331

③伊高級ジュエリーブランド応募https://mamabucho.hatenablog.jp/entry/jobhunting3

④仏高級ジュエリーブランド応募https://mamabucho.hatenablog.jp/entry/2021/02/07/132408

⑤米EC大手応募→今回はここ

⑥日本発ファストファッションブランド応募

⑦日本の代理店から仕事の依頼

⑧正社員かフリーランス

⑨スイス大手時計グループ応募

⑩米日用品大手化粧品ブランド応募

⑪伊アイウェア大手サングラスブランド迷う

⑫転職活動を振り返って

***

4月初旬。

就職活動を始めて2週目、今週4つ目の面接はアメリカのEC超大手。誰もが一度は本や雑貨を買ったことがあるか、動画や音学の配信サービスを利用しているだろうあの巨大サイトである。新型コロナを追い風にどんどん売上を伸ばして、採用も積極的に行なっている。

正直、この会社で働くことに興味はなかった。私は、ときどきこのサイトで本は買うけど、その他のものはあまりオンラインで買わない。そもそも、とてもアナログな人間なので、ファッションのオンラインショップは好きになれず、未だに服は必ずお店で試着してから買うし、紙の雑誌が好きだし、手書きの手帳も手放さない。

でも、エージェントから誘われて、この企業はECの経験がない人も採用しているし、給与など条件面がとてもいいと言われたので、受けてみることした。もし採用が決まれば、香港から日本への帰国の費用なども出してくれるという。さすが巨大企業!

***

エージェントから、面接の前に、その企業の面接の手法についての説明がメールで来た。どうやら、この会社には特有の採用メソッドがあるらしい。Situational behavior analysis (状況に応じた行動判断)とかいうような方法で、過去に特定の状況にいた際に、どんな論理を基にどんな行動を取ったかを質問して、それで会社にふさわしい人材かどうかを判断するのだという。ザ、アメリカ企業らしい方法。そして、行動の指針とするべき、その企業の行動理念があるから、採用ページを読んで頭に入れておけという。メールで送られてきたリンクをクリックすると、理念が10個以上書いてある。常にお客様のことを考えるべし、リーダーシップを示せ、変化を起こせ、などなど。

う〜ん、こんなの覚えられないよ〜。こっちは、今週4社目の面接で、前日の夕方に第一志望のフレンチジュエラーを受けたばかりで、当日の午後にはまだ別の面接も入っていた。正直言ってあまり興味のないEC企業には準備の時間をかけられなかった。

しかも、理念が延々と書かれた採用ページの最後には、全ての質問に答える際、どのようなデータや分析をもとに行動したかを説明するように書かれている。。。ファッション業界って感覚的な部分も多いから、全てはデータで説明できないよ〜。例えば、この店舗のVMD(ディスプレイ)がよくなかったから改善しましたって、どうやってデータで説明すればいいの?カラーバランスが50%改善しましたって??売上だつて、それですぐに伸びるわけでもないし、直接の因果関係がはっきりあるわけでもない。

***

完全な準備不足のまま挑んだオンライン面接。面接官は30歳前半に見える若い男性で、とても感じが良かった。イケメン。

初めの質問。「志望動機を教えてください。」

「・・・?」と一瞬つまる私。が〜ん、考えてなかった!!!特殊な面接メソッドや行動理念を覚えるのに必死で、そんな基本の質問忘れてた!そもそもEC興味ないし!!

「えっと、コロナで仕事を失いまして・・・、この状況でECは急拡大していて、御社の株も伸びてますし・・・」

ち〜ん。

もっとましな動機ないんかい!!(自分の心の声がつっこむ)

次の質問。「過去に、複雑な状況で選択を迫られた際に、どのように決断を下したか説明してください。」

「複雑な上記ですか・・・。えっと、前職で台湾のディストリビューターを候補の3社から1社選ぶという状況がありました」と私。「どのような基準で選んだのですか」と面接官。

「えっと、3社のうち、まともにビジネスプランを出せたのが、一社だけでして、一緒にビジネスをするパートナーとしても、信頼できるスタッフがいたのがその会社で・・(中略)他の2社は卸がメインで、販路はいわゆる街中にある昔ながらの時計チェーン店で・・・先に漢字の看板がかかってて、ショーウィンドウにオメガとかロレックスとか並んでるような・・・」あ〜、ダメだ。話していて、自分でも説明がデータや数字に基づいていないと感じる。

香港でアジアパシフィックの営業をしていたのだから、色々な経験はしているし、ビジネス上でのさまざまな判断に立ち会ってきた。でも、ファッションや小売って全てがデータで語れるわけでもない。店やスタッフの雰囲気、人間関係、商品やディスプレイのデザインに関して、売上以外の数字で説明するのは難しい。

**

その後も1つ2つ、過去の状況と行動について答えにくい質問をされ、面接は終了。

はぁ、疲れた。

質問と答えがかみ合ってないのがよくわかった。面接官はとてもいい人で、私を親切に誘導して、向こうが聞きたい論理的な説明を求めてくれたけど、それにうまく論点を合わせることができなかった。

***

案の定、結果はダメ。第一面接に通らなかった。

やっぱりECは向いてないみたい。

 

さあ、午後には今週5つ目の面接が残っている。息切れしそうだけどがんばれ、Go ladies!